とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 154現在の記事:
  • 387567総閲覧数:
  • 49今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 154現在の記事:
  • 387567総閲覧数:
  • 49今日の閲覧数:
不動産事業

劣化対策等級3の三階建て1LDK都心新築アパートを自己資金1000万円で購入していきます。

Pocket

ついに来ました。木造アパートをマンションと表記できる様になるとのことです。

https://www.kenbiya.com/ar/ns/for_rent/law/5389.html

条件は

・3階建て

・劣化対策等級3

・耐震等級3,または対価等級4若しくは耐火構造

・住宅性能評価書取得済みの建物

これに伴い高品質木造アパートの家賃や売却価格上昇、法耐用年数や融資期間の長期化が見込めます。

既に幾つかの金融機関は木造アパートにも35年の融資を行っています。法耐用年数も高性能木造住宅については35年に伸びるはずです。

私も常々3階建てアパートに入ると建付けがしっかりしていて、これなら自分でも住めるし長期的に運営できそうだなと感じていました。

ということで不動産投資対象は常に3階建て、1LDK、木造新築、都市圏駅徒歩7分以内に絞ってきました。

木造は維持管理もRC造に比べて規模も負担が少なく、サラリーマンには打ってつけの投資先となります。

一棟当たり自己資金1000万円で融資7000万円辺りを次のターゲットに購入を進めてきたいと思います。

もちろん長期的には自己資金3割を準備して都銀からの融資という不動産投資の完成形を目指し続けます。

今はまだまだ長い道の途中ですね。

みんなで力を合わせて日本の住環境をより快適に安全に便利に美しくしていきましょう!

というのが私としての不動産投資のモチベーションなのです。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FIREした元サラリーマンが資産運用収入を土台に様々な事業に挑戦しています。実体験に基づいた情報を発信していきますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:国立大学大学院卒業後、日系電機メーカ、日経自動車メーカ、外資系メーカで開発業務を遂行。会社勤めの傍ら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式、現金コモディティ他をコアとした資産運用を8年実施、生活費相当の資産収入を築きFIREを達成。現在は経営者として事業経営の日々。娘1人の3人家族。