外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,181万円、純資産5,949万円($438,021、自己資本比率39.1%)【金融資産2,727万円(日本円 354、株式/ETF/投信 1,342、外貨FX/CFD 9、債券 /REIT/インフラファンド 111、暗号通貨 164、金/プラチナ/銀 220、保険/退職金 524)+ 実物資産3,222万円(不動産 1,147、太陽光 1,822、耐久財等 251)】、労働CF 709万円/年、資本運用CF 360万円/年(不動産 14、太陽光 135、金融資産運用 211)、事業CF 14万円/年。

カテゴリー

Count per Day

  • 103451総閲覧数:
  • 45今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 103451総閲覧数:
  • 45今日の閲覧数:

日: 2022年2月11日

家族に現在の資産を遺す場合の相続税を計算してみた

前々から気になっていたのですが、もし私が急逝して遺産を相続することになった場合、…

収益物件は一件一件の健全性を確認してから拡大していきましょう。

不動産を次々に購入を進めて一気に不労所得を築きたい。気持ちはすごく分かります。 …

太陽光発電所運用4年の経過報告

太陽光発電を始めた切っ掛けは当時Big tomorrowという雑誌で見た記事でし…