投資家とおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 418707総閲覧数:
  • 115今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 418707総閲覧数:
  • 115今日の閲覧数:

ブログ動画、セルフメディア発信

フォスターギャンブルに少しは近づけたのだろうか

私がP&Gが好きな理由の一つに、創業一族フォスターギャンブルが創った「T…

アニメーション作画にどこまでコストを掛けるか

Youtubeで描きたい事、運営の大目的、コンテンツの方向性はほぼ固まりました。…

情報商材ビジネスの価値

日ごろからお金のYoutubeを見ているのに、一向にお金持ちにならない。そう感じ…

初版発行、流水のアセットクラス「現金」

やっと出来ましたアセットクラスシリーズ第三弾。流水のアセットクラス「現金」。 お…

たぶんアクセス数が少ないけど情報価値が高いコンテンツが金脈だ

何となく動画発信をしていて、あれ?これ情報価値高いのにアクセス少ないなと思うこと…

今日も課題を一つクリア「米国株決算書」

実は株式投資の調査には今までそこまで研究はしていなくて、どちらかと言うと中長期チ…

私のブログとYoutubeはサラリーマンが資本家になる純度100%のノウハウそのもの

セルフメディアについて考えていたのですが、これ本当に私という普通のサラリーマンが…

私のYoutubeチャンネルに付けたいもう一つの付加価値「投資の英語学習」

私は帰国子女なのではっきり言って英語滅茶苦茶得意です。たぶん日本人の上位5%に入…

FIREの魅力をただただ語るだけの動画w

Youtubeプロトタイピング期間の作品作りに全力投資の日々です。 今回のコンセ…