外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,316万円、純資産6,163万円($441,507、自己資本比率40.2%)【金融資産2,673万円(日本円 383、株式/ETF/投信 1,451、外貨FX/商品CFD 20、債券 /REIT/インフラファンド 112、暗号通貨 166、保険/退職金 540)+ 実物資産3,490万円(不動産 1,158、太陽光 1,816、金/プラチナ/銀 258、蒐集品/耐久財等 257)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 12現在の記事:
  • 112130総閲覧数:
  • 31今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 12現在の記事:
  • 112130総閲覧数:
  • 31今日の閲覧数:
おもしろ料理、再現レシピ

美味しいスコティッシュコークハイを柑橘と共に楽しむ

Pocket

コーラ大好き、でもコーラだけだと物足りない。そういう方って結構多いと思います。

そしてビールだとどうしてもおつまみとセットで太ってしまう。そんな悩みを抱える方も多いと思います。

ビールとソーセージの組み合わせをするようではドイツ系貫禄紳士まっしぐらです(それはそれで味がありカッコイイものですが)。

そこで登場するのがコークハイと柑橘類という組み合わせ。コーラに少しのウィスキーの香りが加わり、アルコールも美味しく楽しみながら食べる満足感も味わえます。

ということで今回はこのコークハイ+柑橘という組み合わせをご紹介します。

美味しいスコティッシュコークハイの作り方

作り方は至って簡単。

・コーラ

・スコッチ

・柑橘系フルーツ

・氷

・デザート

コーラベースなので柑橘類が非常に良く合います。

あとはお好みの分量で配合するだけ。

私はアルコールは少しあれば十分ですので、本当におおさじ2~3杯程度入れるようにしています。これだとコストパフォーマンスも非常に良くなります。

金柑を食べながら飲むと爽やかな甘みとスコッチの風味が絶妙にマッチします。

コーラとスコッチなのでほんと何でも合いそうですが、特にこの柑橘との組み合わせは非常に爽やかでお腹も満たされます。

ダイエットにも丁度良い、コークハイ+柑橘フルーツという組み合わせ

ダイエットしているとどうしても食事量をセーブしなくてはならず、やはり何とも口寂しくなります。

そんな時にとてもお勧めできるこのスコティッシュコークハイと柑橘系フルーツの組み合わせ。

アルコールでほろ酔いしつつ、フルーツを食べているとお腹もしっかり満たされます。

金柑であれば皮ごと食べるので、フルーツにありがちな物足りなさも無く満足感が非常に高いです。

皆様もたまにはビールではなくスコッチ+コーラ+柑橘という組み合わせは如何でしょうか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シーバスリーガル 12年 40度 箱付 1000ml(1L)並行
価格:2794円(税込、送料別) (2022/3/10時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コカ・コーラ(500ml*24本入)【コカコーラ(Coca-Cola)】
価格:2248円(税込、送料別) (2022/3/10時点)



ビールですとどうしても辛めでこってりしたおつまみになってしまい太りがちになりますが、この組み合わせは本当に食とお酒を楽しみつつ痩せられます。

ダイエットは我慢ばかりでは続きませんので、楽しみながら美味しく続けられると良いですね。

ということで今回は私が大好きなコークハイ+柑橘の組み合わせについてご紹介しました。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。

サラリーマンをやりながら副業で様々な事業を運営しています。実体験に基づいた情報を発信していきたいと思いますので、同志の皆様のお役に立てば何より幸いです。 略歴:2004年国立大学大学院卒業後、現在は会社に勤めながら木造アパート1棟、太陽光発電所2基、株式を主とした各種金融資産を運用中。娘1人の3人家族。