外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

サラリーマンが資本運用と事業経営で総資産10億円、純資産4億円、年収3,000万円の資本家を目指すブログ。現在総資産15,316万円、純資産6,163万円($441,507、自己資本比率40.2%)【金融資産2,673万円(日本円 383、株式/ETF/投信 1,451、外貨FX/商品CFD 20、債券 /REIT/インフラファンド 112、暗号通貨 166、保険/退職金 540)+ 実物資産3,490万円(不動産 1,158、太陽光 1,816、金/プラチナ/銀 258、蒐集品/耐久財等 257)】、資本運用CF 1069万円/年【労働 709、資産 360(不動産 14、太陽光 135、金融 211)、事業 14】。

カテゴリー

Count per Day

  • 112132総閲覧数:
  • 33今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 112132総閲覧数:
  • 33今日の閲覧数:

子育て・子供の金融教育・資本家教育

子供の使役衛星としての資産

娘の資産の運用コンセプトは娘が使役し娘を守る衛星です。私が居なくても毎月配当金を…

資産という守りの盾を維持する家訓

資産形成もちょうど富裕層までの中間地点辺りにいる私が日々感じているのは ・Die…

FIRE後の教育費について思うこと

ここ日本において基本生活費は実際ほとんど掛からないなとは感じます。そこからお金の…

子供のリトミック教室に参加して実感する音楽の楽しさ。

本日は有休を取り子供のリトミック教室に参加です。 私は楽器演奏に目覚めたのが高校…

私にとっては子供が最大の資産

おはようございます!今日もYouTube動画をアップしていました。 もう最近は収…

田中貴金属での金貨購入と娘の資産ポートフォリオ

今日は娘の2歳の誕生日用に横浜元町の田中貴金属まで足を延ばし、金貨を購入してきま…

子供の金融教育は私が英語を習得した方法で施す方針

金融教育が盛り上がりを見せています。 またいきなり来ましたね。 何となく20年ほ…

娘の資産運用状況

最近の株価下落と金価格の上昇の中、娘の資産がどの様な状況か確認していきたいと思い…