外資系サラリーマンとおるの資本家日誌 / Way to be a capitalist

FIREした元サラリーマンが資産運用と事業経営での資本家ライフ実現を目指すブログ。FIRE生活、資産運用、起業&事業運営について日々更新!(資産運用状況はプロフィールの方に移しました)

カテゴリー

Count per Day

  • 236772総閲覧数:
  • 122今日の閲覧数:

カテゴリー

Count per Day

  • 236772総閲覧数:
  • 122今日の閲覧数:

趣味/価値観/ライフスタイル/研究

自家製シイタケ投資の実証実験

最近ずっとインターネット事業であるYoutube活動に全リソースを傾けているので…

私がイラスト能力を高めている理由

イラストを描くことに段々と慣れてきました。段々と思い描いた構図、表情、仕草で絵が…

出会えたことに感謝したい作品「神のみぞ知るセカイ」

思えばこの作品を知ったのは、iTunesでたまたま見つけた坂本真綾の「プラチナ」…

フェイタルディヴァイダー

リスクにわが身をさらし、大きなリターンを得続けてきました。 私の人生って今までず…

好きなことを勉強することの楽しさ

ああもう本当に毎日楽しいです。 やりたいことがあって、その中でこれからの人生に希…

少しずつ紐解かれていく私の世界

色々とやり残してきたんだなあ、なんだか最近このことを強く感じます。 今私がやりた…

支配の3つのプロセス、「観察」「干渉」「制御」

物事を支配するためのステップはとても単純で、物事を良く観察し、対象への干渉を試み…

葬送のフリーレンやっぱ面白い

今大流行りのアニメ、葬送のフリーレン。 確かに面白い。岡田斗司夫が絶賛するだけは…

この「楽しい」という感覚を大切にしたい

楽しいって最強ですね。寝食を忘れのめりこめば、技術の習得は本当にあっという間です…

クリエイティブなタイプの人間にとって、他者の発信はノイズとなってしまう

日々創作活動をしていて自然と、先ずは自分はどう思うのか、自分ならどうするのかを考…